豆腐ブロックもずいぶんたまってきました。
目標4000個まで、あと1000個。
右の茶色いブロックが、昨日作ったもの。
完全に渇くと白くなってきます。

本日もまた、午後2時から山根さんと、美術館中庭隅っこにおいて製作開始。

ひたすら、モルタル(セメント+砂+水)を練る。そして、豆腐の空容器に入れるという繰り返し。

練るのは、「マゼール」。(写真を撮り忘れたので、またの機会に紹介)

モルタルを空容器に入れる道具は、おたま。



柄の端が、鋭く曲がっているモノがおすすめ。

でないと、こんな風に、モルタルの中に落ちます。曲がっていると、柄が縁にひっかかってモルタルの中に落ちないので、ストレスがたまりません。

豆腐の空容器にも、底の模様に様々なタイプがあるのは当然として、強度にもタイプがあります。
固まったブロックを、容器から取り出す時に、

非情にタフな容器だと、スコっと、はずれて爽快。



一方、壊れやすい容器だと、なかなかはずれなくてストレスがたまります。






約350個(セメント3袋ちょっと)製作ののち、午後7時半に作業終了。