[講師] 吉村芳生(美術家)
[会場] 山口県立美術館講座室
[日時] 10月30日(土) 10:00~15:00
[対象] 一般
[定員] 20名(申込順) 無料
*応募多数につき締切とさせていただきました。ありがとうございました。
一日まるごと美術館で過ごしながら、全身全霊をかたむけて鉛筆と遊んでいただきます。鉛筆で作品をつくった後は、講師の榎本寿紀氏の案内で吉村芳生展ギャラリー・ツアーをお楽しみいただきます。鉛筆による表現の醍醐味をご堪能下さい。
《鉛筆ってすげぇ》その1 「22種類の黒鉛たち」
[講師]榎本寿紀(美術家/目黒区立美術館ワークショップ/エデュケーター)
[日時]11月6日(土) 10:30~16:00
[対象]高校生以上
[定員]20名(申込順) 無料
*お申し込みの詳細についてはこちらをご覧下さい。
《鉛筆ってすげぇ》その2 「テカテカに黒光りする大宇宙」
[日時]11月7日(日) 10:30~16:00
[対象]小学校4年生~一般(親子でもお楽しみいただけます)
[定員]20名(申込順) 無料
*お申し込みの詳細についてはこちらをご覧下さい。
「10Hの鉛筆って見たことありますか?」ミュージアム・ショップでは、吉村芳生展にあわせ、鉛筆コーナーを設置。日頃はあまりに目にすることのない鉛筆を含め、世界のいろいろな鉛筆を集めています。是非、ご来場ください。