■cafe
picassoページを公開
美術館のロビーにオープンしたcafe picassoの紹介です。
(2005.2.11)
■連載小説ページを更新
最終回「エピローグ」を公開しました。
(2005.2.11)
|
講演会「ピカソの芸術―キーワードは、“みんなちがってみんないい”―」を開催しました。
森川紘一郎先生(周南市美術博物館長)が、「相対的なものの見方」という観点から、アインシュタインや金子みすずを引きつつピカソ芸術をわかりやすくお話して下さいました。2時間を越える講演会となりましたが、「大変おもしろいお話でした!」との感想をたくさん聞くことができました。
(2005.2.7)
|
|
ワークショップ「親子で楽しむピカソ展」(第1回目)を開催しました。
参加したお子さんは15人。ゲームをしたりトークを聞いたり、楽しい時間をすごすことができました。
(2005.2.7)
|
■開館時間延長のお知らせ
バレンタイン前の3日間、下のとおり開館時間を延長します。
お仕事のあとに、夕暮れのデートに、美術館でピカソがお待ちしています。(詳しくはこちら)
2月11日(金)~13日(日)
開館時間:9:00~20:00(入館は19:30まで)
*学芸員によるトワイライト・ギャラリー・トーク 18:00~
(2005.2.6)
■連載小説ページを更新
第8回「わがままな王様」を公開しました。
(2005.2.4)
■入場者三万人達成!
オープン一ヶ月を待たず、三万人ものお客様にご来場いただくことができました。ありがとうございました。
(2005.2.1)
|
ワークショップ「シアワセのコバコをつくろう」を開催しました。
フェルト作家の濱野由美さんを講師にむかえ、自分の大切なものを入れるフェルトの小物入れづくりに挑戦!専用の針を使い羊毛をからませて形をつくるという地道な作業でしたが、みなさんの愛にあふれた素敵な小物入れが出来上がりました。
(2005.2.1)
|
|
ボランティアによる「こどものためのギャラリーツアー」開催中!
毎週土曜日11:00から当館ボランティアがこどものためのギャラリーツアー『ピカソとあそぼう わたしもピカソ』を行っています。1月29日(土)の参加者はなんと30人でした。
(2005.2.1)
|
■連載小説ページを更新
第7回「二人の関係」を公開しました。
(2005.1.28)
■ピカソイベント開催のお知らせ!
[日時]1月29日(日) 13:30~/15:30~
[会場]サンパーク小野田 1F サンフェスタ広場
TYSテレビ山口でおなじみのセニョール小林氏と山口県立美術館の学芸員が、ピカソとジャクリーヌの愛について語ります。
ピカソ展のグッズが当たるクイズコーナーもあり。ぜひ遊びに来てくださいね!
(2005.1.25)
■講演会「恋愛とピカソ」を開催しました。
木島俊介先生(共立女子大学教授)をお迎えしての講演会。なんと173人のお客様が来聴されました。先生のウィットに富みつつも「愛」の本質にせまったお話を聞いているうちに、90分はあっという間に過ぎました。皆様ありがとうございました。
(2005.1.23)
■連載小説ページを更新
第6回「ピカソの失恋」を公開しました。
(2005.1.21)
■前売り券が買えるプレイガイド一覧を更新
(2005.1.17)
|
入場者一万人達成!
おかげさまで、オープンして一週間で一万人を超えるお客様にご来場頂くことができました。
ありがとうございました。
(2005.1.14)
|
■連載小説ページを更新
第5回「二人だけのカフェ」を公開しました。
(2005.1.14)
■「シアワセのコバコをつくろう」の募集締切
締切とさせていただきました。ありがとうございました。
(2004.1.9)
■連載小説ページを更新
第4回「第二の出会い」を公開しました。
(2005.1.7)
|
ピカソ展
ついにオープン!
たくさんのお客様を迎え
ピカソ展がにぎやかに開会しました。
(2005.1.6)
|
■ピカソ展 展示準備完了!
(2005.1.4)
■連載小説ページを更新
第3回「旅立ち」を公開しました。
(2004.12.31)
■前売り券が買えるプレイガイド一覧を更新
(2004.12.31)
■連載小説ページを更新
第2回「幸せな花嫁」を公開しました。
(2004.12.24)
■前売り券が買えるプレイガイド一覧を更新
(2004.12.24)
■連載小説ページを公開
(2004.12.17)
■親子で楽しむピカソ展「ピカソ楽しみ隊登場!」の募集締切
各日とも定員に達しましたので締切とさせていただきました。ありがとうございました。
(2004.12.17)
■クーポン券ページを公開
アンケートにお答えいただくと入場料が200円引きになるクーポン券をGETできます。
(2004.12.10)
■展示作品を公開
(2004.12.1)
■リンクと著作権についてを更新
(2004.11.22)
■前売り券が買える県内のプレイガイド一覧を更新
(2004.11.19)
■前売り券が買える県内のプレイガイド一覧を公開
(2004.11.12)
■11月7日よりピカソ展CM放送開始!
(2004.11.5)
■11月上旬より前売り券販売開始!
前売り券はJTB各支店、JTBトラベランド各店、JTB総合提携店、チケットぴあ(Pコード:685-601)、ローソンチケット(Lコード:65533)および県内各プレイガイドでお求めください。なお、プレイガイドの詳細についても11月上旬より、当ウェブサイト上にてお知らせします。
(2004.10.29)
|